途中、昼食を取った後で向かったのはAshiya1。
いわゆる芦屋の高級住宅地というのはもっと山の方だと思うのですが、それでも一軒家が並ぶ住宅街は一軒一軒がひろ~い!
そしてそれらの間を流れる川は意外に綺麗。水が澄んでいます。ご覧の通り水遊びをしている家族もいました。
さてキャッシュの方はすぐに発見。比較的古いキャッシュですが状態は良かったです。
さてさらに西へとBD-1を走らせます。
今度はTakaraです。宝酒造も灘の酒蔵だったなんて知りませんでした。
でもココは近代的な工場で、いわゆる造り酒屋の雰囲気(もしくはそのような資料館)はありませんでした。でもココでは「酒蔵シリーズ」初のFound。とても嬉しいです。
さてお次はHamafukuturu。
今までメジャーな酒蔵ばかりでしたが、今度の浜福鶴は初めて耳にする名前です。
蔵の前には大きな酒樽が展示されています。
GPSの座標はそのあたり、しかし残念なことにキャッシュを発見することはできませんでした。
むむむっ...
続いてすぐ近くのSakuramasamuneへ。
ここでも残念なことに発見できず。
しかし今、ciscさんのLOGを読むとちょっとひらめいたことが...
すぐに確認に行けないのが残念。
続いては、もう誰もが知っているKikumasamune。
いやー、こうしてみるとホント有名な日本酒メーカーはほとんど灘の蔵なんですね。
ここのキャッシュは幸いにしてすぐ見つけられました。
さあどんどん行きますよ。
お次はNadaizumi、ここは今までの酒蔵のように資料館のようなものはありませんでした。
でも雰囲気のある建物ですね。
そして、ナントここはFTFでした!
ヤッター!
さあ勢いに乗ってNarazukeへ。
するとココでなにやら怪しい動きをしている外人女性が!geocacherhasherさんでした。
普段ジオキャッシングをしているときにほかのジオキャッシャーと遭遇することは無いのに、なぜか神戸では外人ジオキャッシャーに会います。LOGを見る限りそれほどたくさんの訪問があるように思えないのですが...
なかなか見つけることができなかったもののヒントを読んでなんとか発見!
なんとnanoキャッシュだったんですね。
その後、geocacherhasherさんと一緒にWay of SakeGuraへ。
ココでは比較的すぐに見つけることができました。
ところでgeocacherhasherさんですが、その名前の由来はやっぱりジオキャッシングと3H(ハッシュ・ハウス・ハリアーズ)だそうで... またしてもジオキャッシングと3Hのつながりを発見してちょっと驚き。マイナーな遊び同士、つながりが深いのかなぁ?
さていろいろ話をしながら(といいつつ半分も理解していないのだけど...苦笑)、Sawanoturuへ。
人気はあまり無いのだけど、記念館の前で小学生が遊んでいたので、ちょっと注意しつつハンティング。
幸いにしてすぐに見つけることができました。
ここでgeocacherhasherさんとはお別れ、私はそのまま三宮へと向かったのでした。
<続く>
コメント