最近ではつくばでのキャッシュハントが目立ちますが、それ以外にもチョボチョボとキャッシュハントしてます。 つくばへ行く前の金曜日は秋葉原に仕掛けられたField of Autumn Leavesを攻略してきました。
このキャッシュは行く前に謎を解くミステリーキャッシュです 最近ミステリーキャッシュが増えましたね。それぞれ色んな趣向を凝らしたミステリーで楽しいです。
<ネタバレ注意>
続きを読む "キャッシュハント<秋葉原・花見川・鎌倉>" »
鎌倉に行った翌日は、飽きもせず市川・柴又へキャッシュハント。 先日syosukeさんが隠したSATOMI parkと、YONEYAMAさんのSHIBAMATA Multiを攻めてきました。 まずは川原の駐車場に車を停めてBD-1で発進です。けれど公園内は自転車乗り入れ禁止でした...orz
公園に入ってまず目にしたのは、にゃんこ
なんだか微妙なところにいますけど... 好きなんですかねぇ?ココ
続きを読む "市川・柴又キャッシュハント" »
昨日は本当はキャッシュハントに出かけようと思っていたのですが、雪が降るとの天気予報。それじゃ家でじっとしているかと思えば、 意外と天気は持ちそう。それならば、とキャッシュを設置に出動してきました。
仕掛けたの佐倉市臼井。 前々から考えていたRaiden (雷電)とUsui Joshi Park(臼井城址公園)です。
続きを読む "雷電" »
成田市の直訴道沿いにキャッシュを設置しました。 Sogo Reido Sanctuary,Big Tree,Jinbei Wadatshiの三つです。直訴道とは穏やかではありませんが、 この道は江戸時代年貢の重さに耐えかねた名主佐倉宗吾が将軍に直訴する為に通った道とされています。
佐倉宗吾のお墓
将軍に直訴というのは、理由を問わず重罪。佐倉宗吾は家族もろとも磔にされ処刑されてしまいます。 今回のキャッシュはその佐倉宗吾が祀られている宗吾霊堂、江戸に行くために印旛沼を渡った場所である甚平渡し、 そしてその間にある麻賀多神社に設置しました。
続きを読む "直訴道(うなぎみち)" »
年が明けてのジオキャッシング始めは成田のキャッシュでした。 成田に年末年始にかけて4つのキャッシュが設置されたのです。ちょうど佐倉にキャッシュを仕掛けるために出かける予定にしていたので、その前に成田に寄っていくことに。
早速車を走らせ、Narita DuckPondのある赤坂公園へ。 ここに車を駐車して、BD-1で市内のキャッシュをまわろうという計画です。 BD-1を組み立て終えたら、初キャッシュハントに Go!
と思ったら... <ネタバレ注意>
続きを読む "ジオキャッシング始め ハント&設置" »
茨城・栃木の北関東系が怒涛のごとくキャッシュを増やしているので、負けじとキャッシュを新設してきました。その名も"First Airport(GCXEVX)"です。
実はここ稲毛海岸は日本の航空史を語る上で欠かせない土地となっています。 それは明治44年に開設された陸軍の所沢飛行場に遅れること1年、この地に民間としては初めての飛行場が作られたからです。
続きを読む "First Airport" »
最近のコメント