角館から、盛岡に向かう途中、こりゃまたはたぼー。さん@黒猫たちに教えて頂いた刺巻の水芭蕉の群生地に立ち寄ってきました。(今回は桜前線とは関係ないのですが...)
水芭蕉のお祭り?は前日の5月5日で終わってしまっていたのですが、かえって人が少なくてよかったかな?
もっとも水芭蕉自体のピークは少し過ぎてしまってたようですが、それでもきれいな花を見ることができました。
この群生地には水芭蕉意外にもいろんな花が咲いてました。カタクリもその一つ。
カタクリも水芭蕉以上に綺麗な時から数日たってしまったという感じではありましたが、でも小さな紫色の花があちらこちらに咲いてましたよ
しかし、角館でも思ったのですが、北国ではいろんな花が一世に花開きますね。長い冬があけて待ちわびた春が来た!というかんじなのでしょうか?
檜木内川の堰堤でも桜並木の下に水仙の花が開いている光景を目にしましたが、関東では水仙と桜が同時に咲いているところなんてあんなり目にしません。
ここの刺巻でもいろんな花が咲いていました。
どれも名前が分からないのが残念ですけど...
ココは近くに住んでいれば、毎年、春を探しに来ちゃいそうな場所でした。
コメント