« 2009年12 月 | メイン | 2010年2 月 »
「4TEENから2年後、あの四人組が帰ってきた。 」 そんなベタなキャッチが思いつきそうなくらい、ベタなタイトルです(笑)
ちょっとだけ大人になったけど、でもティーンエイジャーの男子の考えることは一緒、女の子のことばっかり(笑) そういった話に織りまぜて、クラインフェルター症候群という遺伝子異常の同級生、病気で死んでしまった中学のときのクラスメイトの話など、高校生でもいろいろあります。
続きを読む "6TEEN / 石田衣良" »
葛西臨海公園の後はBD-1に乗って荒川の鉄橋を渡り、荒川沿いを南下します。 目指すは若洲臨海公園。で何しに行ったかというと...
架橋工事中の東京臨海大橋を見に行ったのです。 そう、以前、クレーン船三隻そろいぶみで記事にした橋ですね。
R360さん@div id ="photo"のところで若洲側の橋桁の架設が始まったとの記事をみて、近くで見ようと思い立ったワケです
続きを読む "東京港臨海大橋" »
先週の土曜日はジオキャッシング抜きでポタリングしてきました。まず向かったのは葛西臨海公園。
駅前の噴水と観覧車がお出迎え。ここは駅前から気持ちがいいですよねぇ
続きを読む "葛西臨海公園 ~早春" »
今年も嘉儀屋に鴨を食べに行ってきました。
もはやこの時期の恒例行事ですね(笑) いやだって美味しんですもの(笑)
続きを読む "嘉儀屋" »
先週の水曜日、ぽかぽか陽気だったので昼休み浜離宮に出かけてきました。
ディズニーランドの年間パスポートは持ってないけど、浜離宮の年間パスなら持ってまーす!(笑)
続きを読む "春よ来い<浜離宮>" »
以前読んだリストラ請負会社の話「君たちに明日はない」の続編です。 続編が出ているとは本屋で見かけるまで知らなかったし、ましてやNHKでドラマを放映中とはオビを見るまで知りませんでした。
リストラ請負会社に勤める面接官の真介。その真介と面接を受ける人々。 その面接を通じて感じる真介の心境、そしてリストラされる人々の事情が織りなすストーリーです。
続きを読む "借金取りの王子 / 垣根 涼介" »
最近のコメント