7月19日は土曜の丑の日
ということで翌日の海の日にあなごを食べに富津市に出かけてきました(まあ細かいコトは気にしない気にしないw)。富津市はあなご料理が名物なんですよ~!!(と、私も数年前に知ったばかり)
今回は3連休の最終日ということで渋滞が予想されたので、車じゃなくて輪行で行ってきました。
君津駅を降りて富津岬の根元をのんびりと南下します。途中の田んぼは青々と綺麗だし、白鷺が飛んでたりしてとても気持ちがいいです(暑いけど)
富津市役所前を抜けて、目的のお店に到着。
ところが早すぎてお店がやってない!
ということで近くの大貫海岸に行って見ました。
この辺にくると東京湾と言えども、海が綺麗ですね。
向こうの丘の上には東京湾観音が見えてました。
そうこうしているウチに開店時間の11時になったので今日のお店「かん七」へ。
実はこのお店JRの大貫駅から歩いて10分ほどのところにあります。
ホントは電車で大貫駅までくれば良かったんですけど、君津から先は単線になって電車の本数が減るのと、食前の運動ということで10km弱を自転車漕いでやってきたのです。そのお陰もあってお腹がペコペコ!
さあ食べるゾー!!
まずは穴子の刺身から
いやー初めて食べました、刺身って。
思ったよりさっぱりして、コリコリしてます。ひょっとして「洗い」なのかな?
そして来ましたよ!本日のメイン!!
妻ははかりめ丼
私はあなごづくしです
はかりめというのはあなごのことで、あなごが魚河岸等で昔使われていた棒秤にカタチと紋様が似ていることからこのあたりではそう呼ばれているそうです。
あなごづくしは、はかりめ丼にあなごのお寿司、それに天ぷらがセットになってます。
そしてさらに頼んだのが、かじめ汁
はかりめ丼やあなごづくしには、海苔の味噌汁がついてはいるのですが、かじめ汁も名物と聞いて頼んでみました。
さあーて、はかりめ丼のお味は....
これがうんまい!
鰻の程しつこくなくあっさり上品な味ですが、身はふっくらと柔らかくて、もうこれが絶妙...。
天ぷらもホクホクと上品な味で、思わず笑みがこぼれちゃう...笑
まあお寿司は、はかりめ丼とほぼ同じ味だけど、これもまた絶品。
ウマウマー!
そしてかじめ汁。
かじめって知らなかったんですが、昆布の一種らしいですね。とろろ汁のように粘りがあってなかなか美味しかったです。
このお店、他にも海堡丼など、興味をそそられるメニューがあってしかも値段がリーズナブル。
また通っちゃいそうです。
さてお腹が一杯になったら食後の運動タイム
今度は富津岬の突端を目指して、Go!
岬の南岸を途中までは海岸沿いを、途中からは松林のなかを進んでいきます。
道すがら、漁港で釣りをしている人たち、海水浴客、モーターパラグライダーの準備をしている人たちといろんな人たちがいました。
夏ですねぇ...
そして松林の中を進んでいくと、前方に展望台が見えてきました。
展望台の麓に自転車をとめて、もちろんてっぺんへ!
ばかと煙は高いところに登りたがるなんていわないように...
この展望台、結構高さがあるせいかよく周りが見渡せます。
岬の沖合に浮かぶ第一海堡と第二海堡、そして対岸の三浦半島がよく見えます
でも富津岬らしい眺めは、その反対かな?
細長い岬を挟んで、左が日本海、右が太平洋となっています(大嘘です)
さあ展望台も登ったし、富津岬の公園内をたらたらと自転車を漕いで通り過ぎ、富津漁港の前、工業地帯との緩衝緑地公園を経由して君津駅に到着~
約半日のあなごポタでした。
いやーでも意外に富津って近いのね。
あなごも旨かったし、今度はキャッシュを隠そうかな?それともイベント開催?
コメント