読書発電所Annex
マリーンズとジオキャッシングと読書と...
2004/11/30
京都の紅葉@秋味ぶろぐ
今頃、京都は紅葉の見ごろでしょうか? 私が今まで見てきた紅葉の中で一番綺麗だったのは、やはり京都でした。 6、7年前でしょうか11月の最後の土日に、京都に旅行に行ったときの紅葉は今でも忘れられません。燃えるような修学院離宮のもみじ、綺麗でした。 古い写真ですが
修学院離宮 上御茶屋の隣雲亭から浴竜池を見下ろして
続きを読む "京都の紅葉@秋味ぶろぐ" »
2004/11/28
雄蛇ヶ池の秋@秋味ぶろぐ
履き替えた新品のスタッドレスタイヤのならしをかねて、東金市の雄蛇ヶ池にドライブに行ってきました。 千葉市からは大体30km位、九十九里浜までもう少しってところにある雄蛇ヶ池は、慶長19年(1614)に作られた灌漑用貯水池です。 ブラックバスが早くに放流されたことから、バス釣りの名所としても有名です。穏やかな秋の一日、ルアー釣りを行う人がチラホラといました。
続きを読む "雄蛇ヶ池の秋@秋味ぶろぐ" »
2004/11/23
周回遅れ?@秋味ぶろぐ
大分遅くなってしまいましたが、ボジョレーヌーボーです。 つまみはチーズもありますが、dancyuみて発作的に作ってしまった牛スジの味噌煮込み。 初めて作ったけどうまい旨い。
やっぱ、日本酒だな、こりゃ。
2004/11/14
ぼっち@秋味ぶろぐ
ちょうど今頃、晩秋の千葉 下総では、あちこちでこういう風景が見れます。 なんだかわかりますか?
続きを読む "ぼっち@秋味ぶろぐ" »
2004/11/10
”栗”ビール@秋味ぶろぐ
はい、また酒ネタです。(いいかげん、酒のカテゴリを造った方が良さげですが...笑) こんどは”栗”ビール、その名も「ピエトラ マロンビール」。フランスのビールです。 栗の香りはあまりしませんが、飲んでひとくち目に栗の淡い甘味が口の中に広がります。ふたくち目にはわからなくなっちゃうですけどね。
続きを読む "”栗”ビール@秋味ぶろぐ" »
2004/11/07
季節はめぐって@秋味ぶろぐ
今年も、もう11月。
<桜.BLOG>
で綺麗に
花咲いていた桜
も夏には
青々とした若葉
に覆われ、そして今、あっという間に紅葉。
子供の頃は、1日が短く1年が長かった気がしますが、今は逆。1年があっという間です。年をとったのかなぁ? 桜の木はそろそろ冬支度。はらはらと落葉しています。
Back
»
ジオキャッシングとは
NowReading
最近の記事
鰻
大賀ハス 2014
ベルギー旅行 2013 GW #4 ブリュッセル観光②
ベルギー旅行 2013 GW #3 ブリュッセル観光①
紫陽花
大賀ハス 2013
ベルギー旅行 2013 GW #2 ベルギービール
ベルギー旅行 2013 GW #1
vs.YS(神宮 5/18) vs.C(QVC 5/19)
ベルギー旅行 2013 GW
最近のコメント
さばとらねこ
(
ワカサギ釣り
へのコメント)
morizo
(
ワカサギ釣り
へのコメント)
yomikaki
(
明けましておめでとうございます。
へのコメント)
route390
(
明けましておめでとうございます。
へのコメント)
yomikaki
(
明けましておめでとうございます。
へのコメント)
Roko2009
(
明けましておめでとうございます。
へのコメント)
Team Terris #38
(
また負け~
へのコメント)
Team Terris #38
(
ボロ負け
へのコメント)
yomikaki
(
ボロ負け
へのコメント)
Team Terris #38
(
ボロ負け
へのコメント)
最近のトラックバック
来季に繋がる試合で快勝!(20111022vsH)
(ライトヒッティングな生活)
あそこで追いつけないところが…(20110904vsE)
(ライトヒッティングな生活)
今季最後のマリーンズ戦観戦でした(20110827・28vsBs現地観戦記)
(ライトヒッティングな生活)
やっぱりサヨナラ勝ちはいいねぇ…(20110821vsL)
(ライトヒッティングな生活)
立ち直るまでに打ち崩さないとなぁ…(20110820vsL)
(ライトヒッティングな生活)
うーん…(20110805vsBs)
(ライトヒッティングな生活)
敗戦の中にもそこはかとないいい予感
(しゃちらノート)
にゃーも疲れてきているのかな…(20110715vsH)
(ライトヒッティングな生活)
初出場の“アチャ”大活躍で劇的勝利(20110705vsF)
(ライトヒッティングな生活)
初!
(しゃちらノート)
他に利用しているサービス
Link
ブログ内検索
RSS
フィードを購読
カテゴリー
アーカイブ
TrackbackPeaple
ブログのURL
このブログのURLをメールで送信
アバウト
Powered by
Typepad
最近のコメント