
またまた昔の写真。
今度はスウェーデンの首都ストックホルムのクリスマス風景です。
ストックホルムのガムラスタン(旧市街)、王宮の傍の波止場にこんな大きなクリスマスツリーがありました。
この写真ではよく判りませんが、高さはなんと建物の3~4階くらい。かなりでかいです。対岸からも、十分見えます。これだけの高さですから、ワイヤーが無いと倒れてしまいそうでした。
しかも驚きなのが、このツリー作り物じゃありません。本物のモミの木なんです。当然ここに生えてたものじゃありませんが、こんな立派な木を切って運んでくるなんて、さすが北欧、気合が違います。
ツリーの足元に葉っぱがいっぱい落ちているのはご愛嬌(ちっとは片付ければいいのに)。
裏通りにもちょっとしたイルミネーション。
雪が積もって、街はWhite Christmas! 綺麗でした。
→実はクリスマス休暇であまり店が開いておらず、夕食を食べるところを探して右往左往。やけくそにとった写真です(笑)。

(おまけ)
湖はすっかり氷結。歩いて渡れます

また行きたいなぁ。
今度は夏に!
TITLE: Christmas in Stockholm 2002@越冬ぶろぐ
SECRET:
PASS:
PING:
BLOG NAME
またまた昔の写真。 今度はスウェーデンの首都ストックホルムのクリスマス風景です。 ストックホルムのガムラスタン(旧市街)、王宮の傍の波止場にこんな大きなクリスマスツリーがありました。 この写真ではよく判りませんが、高さはなんと建物の3〓4階くらい。かな・..
投稿情報: | 2004/12/23 00:11