週末に山に登りに行く予定ですが、雨が降りそう...翌週に延期かな?
山に行く準備で近くのアウトドアショップに寄ったら LED製のランタンやヘッドライトを売ってました。 実は高輝度LEDを使ったライトって、結構威張れそうで(?)欲しかったりして。 けれど値段も高いし...
そこで、「そうだ、自分で作ってしまえ!」と相成りました。
まずは、ディスカウントショップで99円の乾電池のランタンを筐体として購入。実はこいつが結構、そのままで明るかったりする。
しかも取っ手を利用して照射する方向を変えられたりと使い勝手もいい。しかし、LEDを使うことに意味がある!!
LEDだと消費電力が小さく電池長持ち、LEDじゃないと威張れないと理由をつけて、秋葉原にLEDを買いに行ってきました。 日亜化学の高輝度白色LEDと高輝度赤色LED(点滅)、それに定電流ダイオードに基盤とSWを千石電商で購入。全部で2000円強、 やっぱりLEDが一個240円とちょっと高い 今週末には間に合わないけど、 ぼちぼちと製作を開始今日のところは基盤の一部を加工した段階で終了。
左手前の足の短いのが日亜化学の高輝度白色LED (奥のような黒い袋に入ってます)その奥の足の長いのが高輝度赤色LED(点滅) 右の袋に入っているのが定電流ダイオード 半田ごてを握るのは数年ぶり、さて、どうなることやら。
コメント