日曜日は佐倉から幕張まで、サイクリング&ジオキャッシング三昧でした。
mixiで呼びかけたこのイベント、本当は土曜日開催だったのだけど、悪天候で翌日曜日に延期。ジオのイベントで初の延期となりました。まあ今までがうまく行き過ぎだったのだけど。 延期した日曜日はご覧の通り、雲一つ無い、良い天気。おまけに風も穏やか、気温もそれほど高くないとまさにサイクリングにぴったりです。
続きを読む "SakuraGeoride2009" »
3連続FTFで気分良く、次のキャッシュForest bath in Sodegaura Parkへ向かいますが、ちょっと寄り道。
上総堀りの展示があったんですよね。上総堀りは人力で深いところまで井戸を掘る技術で、海外で清潔な水を確保する為にNPO法人が広めているそうですが、こういった実物を目にするのは初めて。
ちょっと感動しました。
続きを読む "袖ヶ浦の続き" »
土曜日は袖ヶ浦へ。はじめ袖ヶ浦海浜公園等のキャッシュを回ろうとして準備、ミステリーを解いていたのですが、解き終わったとたん、新たなキャッシュが公開されたのに気づきました。
そこで急遽予定変更し、ターゲットをそれら袖ヶ浦公園のキャッシュのFTFに変更、スクランブル発進です。まずはThe god of coordinate in Sodegaura Parkから
<ネタバレ注意>
続きを読む "またまたスクランブル" »
土曜日の晩、市内の千葉城と青葉の森公園にキャッシュを仕掛けられたのを察知、スクランブルしてきました(笑)流石に土曜の夜、出かけるのは躊躇われたので土曜の朝なんですけど...
何時頃出かけるかは、起きた時間次第と思っていたのですが、こういう時って早朝バッチリ目が覚めるんですよね(笑) ささっと朝食を済ませたら、BD-1に乗って発進です。
続きを読む "スクランブル!" »
11月1日の夜、smalltalkさんと東京湾一周ジオキャッシングしてきました。用事を済ましたsmalltalkさんと合流したのは夜、そこからキャッシュハントスタートです(GBってヤツですか?)狙いは夕方、まだFound報告が上がっていなかった海ほたるのキャッシュ。もちろんFTFをねらってGo!!(笑)です。
まずはマルチキャッシュのUmi-Hotaruから
いやー想像はしていましたよ。海ほたるですから...でもやっぱり、マグルがいっぱい...それもカップルですよ。そんな中、男が二人、何してるんでしょうねぇ?
ハイ、数を数えています...苦笑やられましたよ、ciscさんに。
続きを読む "東京湾一周ジオキャッシング(夜)" »
えっと、諸事情により順番が前後しますが、昨日、佐原方面にキャッシュハントに行ってきました。まずはついこないだ設置されたばかりのKatori Jinguから。もちろんFTF狙いです。
実は私、香取神宮に来るのは初めて。佐原には何回が行ってますが、いつも香取神宮はスルーしてました。
境内では菊のコンテストを実施してたみたいで、菊の花がずらりと並んでました。まずは本殿に参拝してから、さあハント開始です。
続きを読む "佐原へ" »
東野 圭吾: マスカレード・ホテル
最近のコメント