« 2010年6 月 | メイン | 2010年8 月 »
オールスターを挟んで始まった後半戦、ライオンズ相手に無事勝ち越してスタート! 昨晩は職場を抜けるのが遅くなったのでどうしようかとも思ったのですが、10日ぶりにマリスタなので726を使って、8時過ぎに入場しちゃいました。
まっ1点差ならまだ分からん!と思ったのもあるのですが...
完封負け...とほほ。
続きを読む "負け~" »
青島刑事が帰ってきた!今度は係長として。ということで「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」を見に行ってきました。
いやー、楽しかったねぇ。面白いとはちょっと違うけど
今回は、湾岸署がなんと新庁舎へ引越し。その最中に発生する数々の事件。そしてそれは捜査本部の設置させる殺人事件へ。 当然のごとく巻き起こる、本店と所轄とのぶつかり合い。犯人は?その目的は?
引越しは無事終わるのか?
続きを読む "踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!" »
ジオキャッシングの暑気払いの日、浅草でジオキャッシング&ほおづき市へ行った後、浅草にある有名な銭湯、蛇骨湯に行ってきました。
蛇骨湯は江戸時代から続く老舗の銭湯で、都内では珍しい温泉。 テレビやガイド本などでも取り上げられている有名な銭湯なんですよ。
続きを読む "【台東35番】蛇骨湯" »
7月10日は、昨年に引き続きジオキャッシングの暑気払いイベントが開催されました。で、もちろんその前にキャッシュハント
向かったのは浅草近くのFlame of Gold 。 通称、う○こビル近くのキャッシュです。 iPhoneでディテールを確認しながら、キャッシュポイントに近づいていくと、怪しい人から声をかけられました。
続きを読む "ジオキャッシング暑気払い" »
7月に入ってすぐの土曜日、毎年恒例になっている千葉公園へ蓮を見に行ってきました。
ここの蓮は、大賀蓮といって2000年前の地層から見つかった古代の蓮。 今でこそアチコチで古代蓮が発掘され発芽していますが、その元祖と言える大賀蓮はアメリカの雑誌タイムの表紙を飾ったそうです。
続きを読む "大賀ハス2010" »
ダ・ヴィンチ・コードで一躍有名になったダン・ブラウン。そのダン・ブラウンのデセプション・ポイント、読みそこねていたのですが、文庫を見かけたので読んでみました。
アメリカ大統領選に出馬している上院議員セジウィック・セクストン。国家偵察局(NRO)に務めるレイチェルは、ある日父の対立候補である現職大統領から、出頭命令を下される。その真意とは...
続きを読む "デセプション・ポイント / ダン・ブラウン" »
最近のコメント