亀戸天神に行ったのはもちろん藤を見ることが目的なのですが、そのついでにジオキャッシング。
まずは亀戸天神に行くまえにKameido zeniza markへ。亀戸銭座の跡にあるモニュメントに設置されたキャッシュです。
金座や銀座というのはアチコチにありますが、銭座というのは初めて聞きましたが、ここで寛永通宝を作られていたそうです。モニュメントも寛永通宝ですし。
とかく寛永通宝というと銭形平次が思い浮かびますが、wikiで寛永通宝を見てみるといろいろ面白いエピソードが出てていますね。
亀戸で作られた寛永通宝は大仏を溶かして鋳造したという噂から「大仏銭」と呼ばれていたとか、寛永通宝は昭和28年まで法律上、通貨として使用できたとか... それだけ庶民に親しまれたお金なんでしょう。
さてキャッシュ
朝なのでそれほど人がいませんが、それでも団地に入っていく人たちや通りすがりの人たちがいます。その隙間をついて探しますが、なかなか見つからない。そんなに隠す場所が無いのに。
諦めようかと思ったその時、ようやく見つけました。ヤレヤレ、ちょっと取りにくかったけどまずは一安心。
亀戸天神に行ったその後向かったのはKameido Katori Shinto shrine 、ここはスポーツ振興の神様だそうですよ。
ちょうど境内では5日に迫った勝矢祭の準備の真っ只中でした。そんな境内の中を見渡すといかにも、の場所がありました。楽勝~と、さりげなく近づいて探しますが、見つからない!えっ?と見渡しますが他には適当なのが無いし...
もう一度丹念に探しますが、やっぱり見つからない。
念のためヒントを見ますが、場所的には間違いないようです。ロストかなぁ?
お次は白鬚神社シリーズ
新たなダークサイドキャッシュオーナーとして名高いstonefreeさんのキャッシュです。
まずはShirahige shinto shrine #3 (Higashisumida)から
ココは拍子抜けするくらい簡単でした。
でもディテールにあるようにカラスが飛び交っていてちょっと不気味。
簡単だった#3に拍子抜けしていると、stonefreeさんのダークぶりは次のShirahige shinto shrine #2 (Tachibana)でいかんなく発揮されました。
いやホント見つからないんです。
ヒントの意味が良く分からず、素直に考えると、アレかな?そう思って探したトコでは見つからず、それじゃアレ?探し直しますが見つかりません。
うーん...ふと顔を見上げるとそこにはにゃんこが!
しばし、にゃんこで和みタイム。
和んだ後捜索を再開しますがやっぱり見つからない...
そうしている間に近所の方が参拝にこられたので退散、帰ることにしました。
stonefreeさんのキャッシュは少し気合を入れて探しに来ないと駄目ですね。結局この日は2Found2DNFの5割の打率でした。
コメント