« 2010年2 月 | メイン | 2010年4 月 »
ひと月に満月が二度あることはめったになく、その二度目をブルームーンというとか。 転じてめったに無いことをブルームーンと例えるらしいですね。
で、今年はそのブルームーンが二度もあるという、それこそめったに無い年。 だからというのでは無いでしょうが、マリーンズは引き分け挟んで5連勝!負けたのは開幕戦だけですよ!いやーこれだけ調子がイイと野球を見てるのが楽しいですね、たとえ真冬並みの寒さであろうと
続きを読む "引き分け挟んで5連勝!" »
土曜に引き続き日曜も、極寒のマリスタに行ってきました。 いや~ホント寒かった!途中雪のようなものも舞ってましたし...ホントどうしちゃったんでしょうね、今年は。
どうしちゃったんだと言えば今年のマリーンズ。 なんと開幕以来、2カード連続の勝ち越し、引き分け挟んで4連勝ですよ。その勝利を演出したのがこの人、ぎゅんぎゅんこと金泰均。
土曜の同点タイムリーといい、日曜のサヨナラタイムリーといい、ようやくアジアの大砲が目を覚まし始めました。
続きを読む "ぎゅんぎゅんサヨナラ!" »
土曜日ももちろんマリスタへ。
クリックで拡大
マリン開幕の土曜日だし天気も良さそうだから、少し気合を入れて開場待ち列に並んで、入場。 でも思ったより観客の入りが少なかったなぁ~ 少しのんびり目に行ってもぜんぜんOKでした。
公式タンによると入場は2万7千ということですが、感覚的には2万2千ぐらい?
続きを読む "延長12回引き分け..." »
昨晩はマリスタへ!
だってホーム開幕ですからね、行かないわけにはいきません。 本当は休んで行きたかったのだけど仕事の都合でそれもかなわず、少し遅れての参戦となりました。
続きを読む "マリスタ開幕!" »
さて大橋ジャンクション見学も後半戦です。 さっきは上の方、つまり高架になっている首都高3号渋谷線のほうでしたが今度はぐんぐん下っていって地下にある山手トンネルとの結合部の方にすすみます。
途中見かけてびっくりした看板がコレ。 首都高を走り慣れている人なら、ん?と思うハズ。 そうなんです今まで「C1」と記載していた都心環状線の事を「都環」と記しているんです。どうやら今回からの初採用の名前みたいです。
続きを読む "大橋ジャンクション トンネルウォーク #2" »
何度となく見学に行った大橋ジャンクションもいよいよ工事が終わり、今週末に供用開始されます。それに先立ち、トンネルというか大橋ジャンクションの見学会が開催されたので見に行ってきました。
以前、見学させて頂いたのは、ブロガー向けのプレミアイベントでしたが、今回は一般公開。今回はchannshiraさん親子とRoute390さんとご一緒してきました。
続きを読む "大橋ジャンクション トンネルウォーク #1" »
最近のコメント