メイン
通勤で使う道に十月桜?が植わっていて、今年も花を咲かせ始めました。
ソメイヨシノ等の春の桜と違って、樹全体で一気にバッと咲く訳でなく、ポツポツと長期にわたって、それこそひっそりと花開きます。
どちらかというと地味な咲き方なのですが寒風が吹き始めるこの時期、結構目立ちますよね。
でもこの十月桜って、あまりまとまって植わってないししだからか花見って聞かないなぁと思ってました。
ところがググってみるとそれなりに十月桜で花見ができる場所があるんですね。 一度行ってみたいなぁ...
花見川サイクリングロード沿いにも十月桜がありましたね。
そろそろ咲くころでしょうか。
投稿情報: orionfive | 2009/11/10 10:01
Orionfiveさん 花見川にも十月桜があるんですか?そういえば昔みた記憶とあるような... 今度見に行ってみますね。
投稿情報: yomikaki | 2009/11/12 15:09
この記事へのコメントは終了しました。
花見川サイクリングロード沿いにも十月桜がありましたね。
そろそろ咲くころでしょうか。
投稿情報: orionfive | 2009/11/10 10:01
Orionfiveさん
花見川にも十月桜があるんですか?そういえば昔みた記憶とあるような...
今度見に行ってみますね。
投稿情報: yomikaki | 2009/11/12 15:09