えー、まだ巣立ってません
けれど羽根がだいぶ伸びてきました、風切り羽というのかな?
ながーい羽根も生えてきましたよ。でも雛の時からの黄色い細い羽毛は相変わらずあります。それに相変わらず、親鳥が来ると、ぴーぴーと甘ったれた鳴き声をだしてます(笑)
とはいうものの図体は親鳥と遜色なくなってきてますね。
それに気付いたことが一つ
雛によって性格が違うんですね(笑)

私が覗き込むと、一所懸命体を膨らませて威嚇しようとするのは同じなのですが、右側の雛はそれに加え、嘴を時折つきだして、攻撃的。
それに対し左の雛は、もう恐怖に目を見開いてじっと固まっているような感じです。
それが個体によるものなのか、雌雄の差なのか(というよりこの雛、雄?雌?)はわかりませんが、こうも違うとは...
さあいつになったら巣立つのか...
コメント