メイン
ソメイヨシノの季節が終わり、八重桜の季節になりました。浜離宮ではちょうど今が見頃、というコトで昼休みにのぞいてきました。
ソメイヨシノに比べグッと見物の人は少ないけど、やっぱり綺麗ですよね。
ちょっと花の付き方がドサドサというか、モジャモジャとしてますが、ボリューム感があってよろしいのではないかと...
それに種類もいろんなのがあるみたいです。鬱金なんて緑というか黄色の桜もありました。
それにしても八重桜の蕾を見てると、つくづく桜ってバラ科なんだなぁと実感しますね。
前も書いたような気がしますが、いい季節になりましたね。
空は青いし、風は爽やかだし...
ちなみに浜離宮では今月19日まで、八重桜ライトアップ中です。
鬱金、先日初めてみたんですが、 ちょっと変わっているけどほんのりピンクの部分も有って、 綺麗ですよね。
浜離宮はまだ行った事が無いのですが、 広々としていて気持ち良さそうですね。 yomikakiさんの写真を見ていたら、 桜の時期には間に合わなかったけど、 今度行ってみようかな~と思いました。
投稿情報: Nemo | 2009/04/19 23:09
ちょっと高いのが玉にキズですが、でものんびりと出来ますよ。 天気の良いときにでも是非どうぞ。
投稿情報: yomikaki | 2009/04/20 00:05
この記事へのコメントは終了しました。
鬱金、先日初めてみたんですが、
ちょっと変わっているけどほんのりピンクの部分も有って、
綺麗ですよね。
浜離宮はまだ行った事が無いのですが、
広々としていて気持ち良さそうですね。
yomikakiさんの写真を見ていたら、
桜の時期には間に合わなかったけど、
今度行ってみようかな~と思いました。
投稿情報: Nemo | 2009/04/19 23:09
ちょっと高いのが玉にキズですが、でものんびりと出来ますよ。
天気の良いときにでも是非どうぞ。
投稿情報: yomikaki | 2009/04/20 00:05