« 2008年7月27日 - 2008年8月2日 | メイン | 2008年8月10日 - 2008年8月16日 »
もちろん酒蔵めぐり&ジオキャッシング!(今日のところは...)
しかしそれにしても暑い!
逗子のキャッシュははSmall Capeから。ココは、冬に一度訪れたのですが、見つからなかったところ。しかし、前回も感じたのですけど、眺めのいいところですよね、ココ。
逗子方向
前回と違って暑いからか、キャッシュの傍にはだれもおらず、思う存分捜索できました。だからか今回はあっさり発見できて、一安心。
続きを読む "湘南ジオキャッシング #4" »
おそらく日本一有名な自転車乗り、いや自転車ツーキニストと言ったほうが通りがいい疋田さんのエッセイ集です。
BicycleNaviやFunrideと言った自転車雑誌に掲載されたエッセイ集に書下ろしを加え、さらに!同じく自転車乗りのイラストレーター兼エッセイストのドロンジョーヌ恩田さんのイラストエッセイが加わり、自転車乗りならきっと、いやそうでなくても十分に楽しめる本になっています。
続きを読む "自転車をめぐる冒険 / 疋田智" »
鎌倉地区でのキャッシュハント、お次はLocked Pouchです。ここはどちらかというとマルチキャッシュですね。入り口の看板から数字を拾い上げておいて、鍵のかかったキャッシュコンテナを開けるというものです。
この安国論寺、門前から中を覗き込むと見るからに涼しそう...なんだかホッとします。けれど、ここのお寺も園内を清掃中でした。
暑いから午前中に回っているけど、考えてみれば寺院だと午前中はどこも掃除しているんですよね。タイミングが悪い...ちょっと誤算だったなぁ。
続きを読む "湘南ジオキャッシング #3" »
ウチのぷー、ちょうど3年目の車検でした。
外車、特に痛いほうじゃないイタ車やフランス車などのラテン系の車は故障が多いと聞きますが、なんとか無事に3年目の車検を迎えることができました。 今まであったトラブルといえば、ウォッシャー液が出ない、バッテリーの突然死、それにリコール位ですから(十分に多いか...苦笑)
続きを読む "307と308" »
PushPull2から坂を下り、鶴岡八幡宮の前を通ってキャッシュのある源頼朝のお墓にあるキャッシュMinamato Yoritomoへ。
ここでは地元ボランティアの方が清掃を行っていました。
続きを読む "湘南ジオキャッシング #2" »
ジオキャッシングとはGPSを使ったハイテク宝探しゲームです。
国内には約5600個、全世界では120万個の宝が隠されています。GPSがなくても大丈夫、iPhoneやAndroid端末、WM端末だってできますよ。
さあLet's Challenge! 詳細はこちら
東野 圭吾: マスカレード・ホテル
★ジオキャッシング
最近のコメント