« 2007年11月11日 - 2007年11月17日 | メイン | 2007年11月25日 - 2007年12月1日 »
中央道を西へ
新キャッシュ、Paradeを設置しました。 名前の通り、2005年にマリーンズは6冠を達成した年に行なわれた優勝パレードのコース上に設置しました。
パレードは千葉駅付近とこのベイタウンの2ヶ所で行われましたが、ここベイタウンでのパレードは日本には珍しく、アメリカのように紙吹雪が舞う中を行進するパレードの列が非常に印象的で、ニュースを賑わせたことを覚えている方も多いでしょう。(紙吹雪の後片付け等、全て地元のボランティアの企画でした)
続きを読む "Parade" »
私が好きなガムはもちろんロッテの(笑)、COOLMINTガム、南極の爽やかさってヤツです。 最近、そのパッケージに違うものが時折入っているのに気づきました(遅い?)
ペンギンが5羽の普通のバージョンと、たまにある1羽のバージョンです。
続きを読む "COOL MINT" »
すばる、それは日本が誇る世界最大の一枚鏡をもつ反射望遠鏡です。 ハワイのマウナ・ケア山にあるその天体望遠鏡の名を耳にしたことがない人はいないでしょう。遙か彼方の宇宙の星々の綺麗な写真には目を奪われます。
またちょっと技術に興味のある人なら、直径8.2mという世界最大の反射鏡を制御する最先端の技術(鏡の自重による歪みを制御する為、裏側からコンピュータ制御されたアクチュエーターで鏡を押し出す)に興味を持つかもしれません。
この本はそういったすばる望遠鏡の技術・建設物語と、様々な写真を織り込んだすばるによる研究成果を織り込んだノンフィクションです。
続きを読む "すばる望遠鏡の宇宙 / 海部 宣男・宮下 暁彦" »
先週の金曜日、久しぶりにピンポンダッシュで会社を後にしました。 向かった先は幕張メッセで開催中のサイクルモード、金曜日は21時までのナイター展示があったのです。
私にとって初めてのサイクルショーでしたが、夜だというのに意外に盛況。 それに思ったより女性が多かった。女性はタダというのがあったからでしょう、カップルがほとんどでしたけどね
続きを読む "サイクルモード" »
こないだの日曜日は千葉港だけでなく、もう少し足を伸ばしてフクアリまで行ってきました。
そこで見つけたのがこのマンホ。
JEFユナイテッドのマスコット、ジェフィとユニティの秋田犬の兄弟です。 マリスタにはマーくんたちのマンホは無いぞ! チト、羨ましい...
続きを読む "フクアリのマンホ" »
ジオキャッシングとはGPSを使ったハイテク宝探しゲームです。
国内には約5600個、全世界では120万個の宝が隠されています。GPSがなくても大丈夫、iPhoneやAndroid端末、WM端末だってできますよ。
さあLet's Challenge! 詳細はこちら
東野 圭吾: マスカレード・ホテル
★ジオキャッシング
最近のコメント