« 2006年2 月 | メイン | 2006年4 月 »
昨日、ようやく春一番が吹きましたね。 土日の陽気にプラスして4月中旬の暖かさだった昨日、河津桜の花がまた花開き、樹全体が桜色に染まってきました。
今日はまた寒くなりましたが、春の足音がだんだんと近くなってきたようです。
銀座木村屋と並び称される新宿中村屋。 あんぱんと言えば木村屋、クリームパンと言えば中村屋ですが、中村屋にはもう一つの名物、インドカリーがあります。
なぜ中村屋でカリーを扱っているのか。それは中村屋とインドは浅からぬ縁があるからなのです。
続きを読む "中村屋のボース/中島 岳志" »
ぽかぽか陽気の日曜日、陽気に誘われジオキャッシングしてきました。 目指すはDream Island Park (GCQ4JQ)とWharf park of the fine sea (GCPXD8)です。
まずは夢の島、こちらは二度目のチャレンジ。 前回スズメバチの巣に近寄ってしまい退散したのですが、家に帰って座標から地図を見るとちょっと場所が違うことが判明。 今回は十分下調べをしたうえで、空が開けている国道357号沿いの国道の歩道から攻めていきます。
途中、すずめが泊まった車止め(?)を発見
ちゅんちゅん、声が聞こえてきそうです。 1羽だけ違う方向を向いてる...
続きを読む "夢の島&晴海ふ頭" »
桜の定点観測。 先週もう少しで咲きそうと思った早咲きの河津桜、とうとう開花しました!
咲いているのはわずかだけど、花開いている桜は見ているだけでウキウキしますよね。
続きを読む "定点観測<開花!>" »
チケットが高くて観戦を諦めてたWBC、ある方のご好意により見にいけることになりました(感謝!)
でも平日なので試合開始に間に合わず、6回からの観戦となりました。会社を出る時には2対2の同点だったのが、到着したときには西岡の3ラン(!)で逆転。 いやー見たかったなぁ、西岡のHR
やっぱりチケット代のせいか客の入りは、イマイチ。 外野席はびっしりなのですが、内野は3階席はパラパラ、1階の指定Aはガラガラといったところでしょうか? でも指定S(16,000円也)のバックネット裏あたりには意外と客が入ってます。どっかの企業経由のチケットかなぁ?
続きを読む "WBC 第一戦" »
昨日は忙しく、ストレスのたまる一日でした。 まあヘトヘトになるほどでは無かったので、平日だけど気分転換に料理。 妻は送別会だったしね。 片付けるのはヤだけど、料理は結構好きなんです。
続きを読む "海老と水菜のパスタ" »
ジオキャッシングとはGPSを使ったハイテク宝探しゲームです。
国内には約5600個、全世界では120万個の宝が隠されています。GPSがなくても大丈夫、iPhoneやAndroid端末、WM端末だってできますよ。
さあLet's Challenge! 詳細はこちら
東野 圭吾: マスカレード・ホテル
★ジオキャッシング
最近のコメント