石川初さんのBLOGで昨年見かけた ”親指ポエム”
携帯電話の一文字での変換で出てきた文字を繋げて、ポエム風に仕立てるもの。
やろうやろうと思っていたのですが、のびのびに...
このままではいけない(?)と思い立ち、私もやってみました。
題して「徹底、取り急ぎ生」
朝今ウチ、円お大事に
快速、気をつけてね
ください、結構
これから冊しました
空いた選手、そろそろ武井
ちょっと着いたら、徹底、取り急ぎ生
日曜日盗み、年末のハム
評論分、返事程ます
乱れてる向かい、メール戻り、やっぱり有楽町
夜ランチ了解る、冷凍六分かりましたを
んじゃ
わかりそうで判らない、これが親指ポエムの妙味なんでしょう。
「ちょっと着いたら、徹底、取り急ぎ生」なんて、居酒屋に着いたとこで「今日は徹底的に飲むぞ!生ビール一丁大至急!」って、頼んでそうな様子が目に浮かびます。
飲み屋は「やっぱり有楽町」だし、飲みすぎで「乱れてる向かい」は大変そうですね。
いやー、凄そうなな飲み屋だなぁ。
こうしてみると、自分の打ってるメールがどんなメールだかよくわかりますね。
でも、ぬ:盗み、ひ:評論、み:乱れてる、なんて変換はした覚えがないんだけどなぁ。
携帯のデフォルト設定かなぁ?
ちなみに変換で出てきた文字は以下の通り。
あ:朝 い:今 う:ウチ え:円 お:お大事に
か:快速 き:気をつけてね く:ください け:結構 こ:これから
さ:冊 し:しました す:空いた せ:選手 そ:そろそろ
た:武井 ち:ちょっと つ:着いたら て:徹底 と:取り急ぎ
な:生 に:日曜日 ぬ:盗み ね:年末 の:の
は:ハム ひ:評論 ふ:分 へ:返事 ほ:程
ま:ます み:乱れてる む:向かい め:メール も:戻り
や:やっぱり ゆ:有楽町 よ:夜
ら:ランチ り:了解 る:る れ:冷凍 ろ:六
わ:分かりました を:を
ん:んじゃ
最後に「んじゃ」と挨拶してるのは、我ながら礼儀正しいヤツだ(笑)
私もやってみました。
あいいうオーストラリアオーストラリア
カーディガンき下さい見当コート
さすがに静かにす西武相互
た地上つてく研いでる
仲間日ハムねねの
は開かれて復活☆☆
ま見てもっぱらのもっぱらのもっぱらの
有有洋犬
楽天りして例年例年ロッテ
忘れるをー
・・・なんと言いましょうか^-^;。
投稿情報: ジョナサン | 2006/01/13 12:29
「んじゃ」いいですねー♪
「年末のハム」も泣けます(笑)
投稿情報: Taro NISHIMOTO | 2006/01/13 22:40
ジョナサンさん、こんにちは。
西武、日ハム、ロッテというあたりが流石ですね。ワタシは野球関連がちっとも出てこなかった(選手くらいかな)
TBいただいたりょうまんさんのところも面白いですよ。
TaroNishimotoさん、こんにちは。
記事拝見して、さっそくmixiのコミュに入りました。よろしくお願いします♪
投稿情報: yomikaki | 2006/01/14 09:56
思わずやってみました。
空けて行きたい 浦安駅
起きて鏡 金曜来る決定
来れない
サイレン式少し線
そっち食べに近く付け根…
とりあえず 二次会抜け 寝る
飲んで話 百円含めて返却
ホラゲーマッタリ見れない ムリ メール
最寄り夜勤 ゆっくり夜中
来週旅行るし 連絡 六本木(笑)を
んじゃ
「んじゃ」出ました(笑)
しかし二次会抜けて何してんだか・・・
投稿情報: kaki | 2006/01/18 20:13
kakiさん、こんにちは。
タイトルは「二次会抜け寝る」ですね(笑)
「とりあえず」と「んじゃ」は重なってますね。
携帯はシャープでしたっけ?
メーカーのデフォルトかなぁ?
投稿情報: yomikaki | 2006/01/19 12:34