透明度が高いけど魚はいないと書きましたが、まったく生き物がいない訳ではありません。
一番たくさんいるのはコイツ。

親指大のカニです。コイツは波打ち際に行くとわんさかいます。けれどすごく、すばしっこい!捕まえることは不可能です。あとはこういった貝。


でもひょっとしてヤドカリか?これも2〜3cmほどの小さいものです。
残念ながらでっかい貝殻は皆無でした。(空港の売店には売ってますけど...)
そしてこのネット、なんだかわかりますか?

そうです。ウミガメの巣です。客が踏み荒らさないように産み付けられてから孵るまでの間、ネットで防護してあるのです。ホテルの前だけで3箇所ほど卵を産みつけたところがありました。

うまくタイミングが合えば生まれたばかりの子カメが海に入っていくのが見れそうです。残念ながら今回は日数的にタイミングが合わず、見れませんでした。残念!卵を産んでから55日以降だそうで...
ホテルの敷地内には小屋があり、産みにくるウミガメを監視しているようです。
ネクサスに来たらホテルの従業員に聞いてみるのもいいかもしれません。

最近のコメント