キャッシュハントの後は、大手町でちょっと降りて内神田にある稲荷湯へ
さて質問。千代田区に銭湯はいくつあるでしょう? 数が少ないのは想像する通りです(答えは最後にw) そしてこちらの稲荷湯も当たり前のようにビル銭湯でした。
続きを読む "【千代田3番】稲荷湯 -24湯目" »
DNFたくさんのジオキャッシングに打ちのめされた体を癒すために(笑)、もちろんその後は銭湯に。
今回の銭湯は、亀戸の南側にある銭湯、富山湯です。
続きを読む "【江東11番】 富山湯 -23湯目" »
記事が遅れに遅れているこのBlog、ようやく4月の内容にに突入、かろうじて3ヶ月遅れの記事にならずに済んでます(苦笑)
というワケで、4月の第一土曜日は恒例のジオキャッシングのイベント、HANAMI2011に参加してきました。 今年は、今までのオーナーのKussyさんからのオーナーチェンジ、そして震災による上野公園でのHANAMIの自粛要請等ありましたが、無事場所を飛鳥山公園に移して開催されました。
続きを読む "HANAMI 2011 ~絶対大丈夫。" »
ジオライドの後は当然お風呂! ということで武蔵村山の砂川湯に入ってきました。
入浴料を払って脱衣所に入って驚いたのが、畳があること! もちろん全面畳という訳ではないのだけど、一角に6帖位の畳のコーナーがあるんですよ。びっくりしました。確かに風呂上りの裸足には畳が気持ちいですけどね。その他に広めのソファが二つ、そしてバネ秤のの体重計。なんか寛げそうです。
続きを読む "【武蔵村山1番】 砂川湯 -21湯目" »
市川・亀戸のジオキャッシングの後は、亀戸にある銭湯、隆乃湯に行ってきました。亀戸駅の北側、亀戸五丁目中央通り商店街にあるいわゆるビル銭湯です。上はワンルームマンションかな?
商店街は活気があって人通りも多く、 銭湯にもひっきりなしに客が来ていま。した。
続きを読む "【江東9番】 隆乃湯 -20湯目 & 都寿司" »
青梅・羽村でジオキャッシングした後は、そう、銭湯! 羽村市唯一の、というかこの辺でただひとつの銭湯(スーパー銭湯等は除く)にやってきました
なかなかカラフルな暖簾の銭湯ですね。
続きを読む "【羽村1番】藤の湯-19湯目" »
最近のコメント