さてさて井草八幡宮の次は、西に向かって成蹊大学に仕掛けられたキャッシュ、University Horse Trackに向かいます。
名前の通り馬がいましたよ! でもここでの印象はこの馬場じゃなくてその反対側のテニスコートなんです。
続きを読む "中央線沿線でジオキャッシング③" »
さて高円寺を離れて向かったのがOtaguro Park、大田黒公園に設置されたキャッシュです。いやーこんな公園があったとはちっとも知りませんでした。
正面から伸びる銀杏並木 緑がきれでこころが現れるようですね。
続きを読む "中央線沿線でジオキャッシング②" »
6月に入った始めの土曜日、久々にマリンスタジアムで野球が無かったので(笑)ジオキャッシングに出かけてきました。行ったのは中央線沿い。最近あちこちで、続々とキャッシュが公開されているので回りきれないのですが、その前の吉祥寺界隈を一掃してしまおうかと(笑) まずは電車で中野駅へ。
ここからスタートです。一番初めにSanshinomori Park SMALL waterfall Cacheへ。
キャッシュポイントに到着して、ディテールを見ると、ん?、オフセットキャッシュじゃん。イマイチ、説明がよく分からなかったので過去LOGを見ると、DNFの連続。 こりゃLOSTしている可能性が高そうということで、あっさりスルーすることに決定。 同様に近くのSanshinomori Park BIG Waterfall Cache もスルー。
続きを読む "中央線沿線でジオキャッシング①" »
さてお次は23日 ドイツからDemon999さんが来日されるのに合わせ、吉祥寺で飲み会&その前にみんなでジオキャッシングが計画されました。残念ながらあいにくの空模様で、GBでない私(←ここ重要、テストにでますw)は始めからの参加は断念。
で、夕方のこのこと出かけて行って、吉祥寺界隈で一人でキャッシュハント開始
まずはKichijoji coordinate systemから kazhosoさんのキャッシュで、吉祥寺座標系シリーズです。
続きを読む "5月のキャッシュハント③ 吉祥寺" »
仕事でトラブルがあってその対応に追われ、帰るのが遅くなった日、帰り際に一通のメールが...
そうキャッシュのPublishメールです。 つかれたなぁ~と思いつつ、何の気なしに開いてみると、これはFTF行けるかも!一気にシャッキっとなって出かけたのがGodzilla、Hogehopoさんのキャッシュです。
続きを読む "5月のキャッシュハント② 会社帰りに" »
5月中のキャッシュハントについて、いまさらながらアップ(笑) 15日は八王子近辺でジオキャッシング。まず向かったのはBulbul's swamp、八王子IC近くの小宮公園に仕掛けられたキャッシュです。
鬱蒼とした森の中のに仕掛けられたキャッシュです。 駐車場に車を停めて、キャッシュポイントまで歩いたのですが、気持ちの良い公園ですね。残念ながら、ココでは見つけることはできなかったのですがたっぷりと森林浴できました。
続きを読む "5月のキャッシュハント① 八王子/横浜" »
最近のコメント