GWの最終日のキャッシュハントはまだまだ行きますよ! 今のところは5勝5敗のイーブン
Alumni Meetingを見つけた後は、D-Slope Murder CaseをめがけてBD-1のペダルを踏んでいきます。 たどり着いた先は団子坂下。ここはYONEYAMAさんのミステリーキャッシュ。本日3つ目のミステリーキャッシュです。 既にミステリーを解いていたので、ココにキャッシュは無いのは分かっているのですが、とりあえず団子坂を見にやってきました。
<ネタバレ注意>
続きを読む "都心でキャッシュハント#3" »
PuipleCodeを後にして、JapanesecashmereさんのThe Path Less Travelledへ向います。
皇居前の広場は日光浴する人、ジョギングする人、そして自転車に乗る人と東京のど真ん中とは思えない光景でした。
天気も良いしBD-1を漕いでいてとても気持ち良いですね。3連続DNFで凹んだ気持ちが少し紛れました。 やがてたどり着いたのは愛宕山、ここにそのキャッシュがあります。
続きを読む "都心でキャッシュハント#2" »
今年のGWは生憎のぐずついた天気が続いてましたね。なんとかスカッと晴れ渡ったのは5月7日の最終日のみ。 せっかくの天気ですし、マリスタで試合も無かったのでGeoCachingに出掛けてきました。 最近はアチコチにキャッシュが設置されていて、何処に出掛けようか迷うくらい。いやーホント、ジオキャッシングも一般的になったんですね (チト、苦しい?)
悩んだあげく都心部のキャッシュを目指すことにしました。まずはciscさんが設置した荒川シリーズから攻略です。 <ネタバレ注意>
続きを読む "都心でキャッシュハント#1" »
昨日はHANAMI2008に参加してきました。
HANAMI2008は毎年開かれているジオキャッシングのイベントキャッシュ(オフ会)で、 その名の通り上野公園で開かれるお花見です。 日本におけるイベントキャッシュとしては古い歴史を誇る日本最大のイベントキャッシュといってもいいでしょう。
今年は花見のピークは先週末だったようでしたが、なかなかどうして、今週末でも綺麗な桜を見ることができました。
続きを読む "HANAMI2008" »
野球が始まってしまったので、隙をついてキャッシュハントしています(でもいつもより多く行ってる気もしないでもない...笑)
先日は Red Hot Chili Peppers、Jetstreamを攻略。Red Hot Chili Peppersの方は行ってみれば「ああなるほど」と納得いくタイトル。なので直ぐに発見。 そしてJetstreamの方も的確なヒントですぐに判りました。まあ他に隠しようもないですしね。
横浜海岸教会の桜と開港記念公園 で今回は、その二つじゃなく、用事があって休んだ先週金曜日にもキャッシュハントしましたので、そのレポートです。
それにしても、いい季節になりましたね。 BD-1を走らせながらキャッシュハントしたのですが、風はとても気持ちがいいし桜はきれいだし
続きを読む "春先のジオキャッシング" »
一週間前の日曜日、立川方面でジオキャッシングしてきました。 まずは昭島駅を降りて、BD-1で多摩川の河川敷にあるLupin's Treasure IIを目指します。
ここは2003年にPublishされた由緒あるキャッシュで、日本でも初期に設置されたものになります。 前から来たいと思っていたのですが、なかなか来る機会がありませんでした。
続きを読む "立川近辺のキャッシュ" »
最近のコメント