久々に都心部でキャッシュハントしました。 まずは京葉線の八丁堀駅を降りてSakuragawa Parkへ。
実は八丁堀って昔の職場があったところなんですよね。なので非常に懐かしいです。 変わったところもあれば変わってないところもあり、懐かしさでキョロキョロしながらのキャッシュハントです。もう出だしのSakuragawa Parkのある公園なんてよく来てましたよ。キャッシュはすぐにみつかりました。
続きを読む "都心ハント 八丁堀~恵比寿" »
9月の頭の金土に富士山CITO※が計画されていて、それを楽しみにしていたのですが、残念ながら台風12号の接近で悪天候が予想されたため中止。でもせっかく金曜日に休みを取ったので、さいきんジオキャッシャーの間で溜まり場のようになっているお店で残念会をしようということになり、出かけてきました。
もちろん飲み会だけでなく都内でキャッシュハントもしてきましたよ~。まずは神田で降りて Satake Shinto Shrine へ。
神田で降りたのは久しぶり。 しかもこちら側というのはめったに来ない方なのでキョロキョロしながらキャッシュポイントへ。 小さなお社がキャッシュの隠されたところでした。キャッシュは程無く発見。次へ向かいます。
※CITO:Cahce In Trush Out の略でゴミを拾ってきれいにしましょうというイベントです。
続きを読む "富士山残念会(ハント&つくね)" »
8月の最初の土曜日、毎年恒例の納涼会が鳥越都寿司で開かれました。 納涼会は夕方スタート、せっかくなので昼は黒いと評判の墨東地区へキャッシュハントへ。黒いキャッシュ、皆で回れば怖くないってヤツですね(笑)
続きを読む "納涼会ハント 2011" »
武蔵村山市内をうどんを食いながらジオキャッシング、二軒目のうどん屋はえのさん Park and Grab - 2のすぐそばにあるほったて小屋のようなうどん屋です。
カウンターのみで10人も入ればいっぱいになってしまうようなお店で、とうぜん我々全員は同時に入れません。ということで交代でお店の中へ。
続きを読む "うどん de ジオキャッシング #2" »
ちょっと前から気になっていた武蔵村山市の村山うどん。 うどん食べ歩きもしたいし、ならついでにジオキャッシングも、ということでみんなでうどん屋めぐり&ジオキャッシングと相成りました。
集合は玉川上水駅。 駅前ロータリーに隠されたEki-Mae Cache! - 2を見つけたら、さあ出発です。向かったのはHistorical War-Damaged Power Plant
東大和公園にあるこのマルチキャッシュ、日立航空機株式会社立川工場変電所がスタートです。この建物は戦争中、航空機による銃撃を受けたのだとか、建物外壁が銃創でボロボロですね。
続きを読む "うどん de ジオキャッシング #1" »
七月の中旬、東京の水源地、奥多摩にある三頭山にジオハイクに行って来ました。
この辺りにはrcckq212さんが青梅に向けて、山道沿いにキャッシュを設置してあるのです。そんなコースにyuki1975さんと一緒に行って来ました。
続きを読む "GeoHike in 三頭山" »
最近のコメント