ウチのぷー、ちょうど3年目の車検でした。
外車、特に痛いほうじゃないイタ車やフランス車などのラテン系の車は故障が多いと聞きますが、なんとか無事に3年目の車検を迎えることができました。 今まであったトラブルといえば、ウォッシャー液が出ない、バッテリーの突然死、それにリコール位ですから(十分に多いか...苦笑)
続きを読む "307と308" »
新兵器と言っても、Coloradoでも、Oregonでもありません。ましてやジオキャッシング道具じゃありません(笑)
買ったのはこちら。
自転車のチェーンクリーナーその名も”サイクロン”です。前々から欲しいなと思っていたのですが、思わずポチっとしちゃいました。
続きを読む "新兵器" »
コレなんでしょう?
なんか汚ちゃないですねぇ~。
続きを読む "ぴかぴか" »
久しぶりに洗車しました。
いや、年が明けてからGSで洗車機にはかけたのだけど、 リヤワイパー有りの設定にしたらリヤハッチの部分がまったく洗えていませんでした。 もちろん後で綺麗に拭きあげれば良かったのだけど...
そうこうしているウチに関東でも雪が降り、ウチのぷー(車のことね)はドロドロになっちゃいました...orz あまりにも酷すぎるのでとうとう洗車をしたというワケです。
続きを読む "ぴっかぴか" »
先週の金曜日、久しぶりにピンポンダッシュで会社を後にしました。 向かった先は幕張メッセで開催中のサイクルモード、金曜日は21時までのナイター展示があったのです。
私にとって初めてのサイクルショーでしたが、夜だというのに意外に盛況。 それに思ったより女性が多かった。女性はタダというのがあったからでしょう、カップルがほとんどでしたけどね
続きを読む "サイクルモード" »
土曜日は利根川の水門から、印旛沼を通って東京湾までサイクリングにチャレンジしてきました。
スタート地点の利根川脇の公園
近所にある花見川サイクリングロード。 地元民ですから、その存在は昔から知ってました。けれど多摩川や荒川のサイクリングロードに比べ、イマイチ、マイナー。
ところがラウンジ-SというHPを見ると、なんとこの花見川サイクリングロードをどんどん北上すると、利根川まで出れるというじゃないですか! ジオキャッシャーであるslotさん@リターンライダーもよく通われているようですし、折角BD-1を買ったのでチャレンジしてみようとなったワケです。
続きを読む "目指せ、東京湾!" »
最近のコメント