見守っていた駅のツバメの巣が...
なんと、落っこちちゃってる!残念。 ただでさえ今年は飛来しているツバメが少ないというのに。 今年はもう雛は見れないかなぁ...もう一度頑張れ! マリンスタジアムには沢山ツバメが巣を作っているけど、雛が良く見れないんだよね。
ジオキャッシングで手賀沼に出かけたとき、綺麗に藤が咲いているのを見かけました。
昔は、藤なんて気にしたコトもなかったのですが、なんだか最近目がいくようになりました。やっぱり綺麗ですものね。藤が終わると、いよいよ夏、かな?
南の島からやってきたツバメ、とうとう卵を温め始めました。
去年、ぎゅぎゅうに雛が詰まっていた巣の再利用です。 昨年も来てたつがいかな?
続きを読む "温め始めました" »
南の島(とも限らないか...)からツバメが帰ってきました!
家の近くの駅には毎年、ツバメがやってきて巣作りしてます。 そろそろかなぁと思って、ここんとこ注意深く見ていたのですが、ついに今週月曜日に帰ってきたのを発見しました!
続きを読む "南の島から" »
ついこないだ四月に入ったと思ったら、もう五月も目前。 桜餅を食べていたと思ったら、もう柏餅ですよ。
ちなみに私はみそあんが好き。 しかしあっという間に季節は変わっていきますねぇ... ふっと気を抜くと「水無月」が出回ってそうです。まあ「水無月」が出るまでは、まだ2ヶ月ありますけど。
私は「水無月」も好きです、っつうか、和菓子は全般的に好きです(笑) 和菓子で感じる季節感というのも、また乙なもんですよね。.
新たまねぎが出回り始めましたね。
水にさらして、カツオ節と醤油で1いっただきまーす。 春だなぁ...
最近のコメント