翌日、朝起きたら天気はこんな感じ
いやーポジティブにこの写真だけみれば幻想的。 でもですね、昨晩から雨がザーザー降りと霧雨とを交互に繰り返しています。それもそのはず台風が来ているというのです。 山に入るとき、確かに台風が発生してました。 でもその台風は上海とか台湾の方、つまり西に向かっていったハズ。そう思ったらいきなり別の台風が発生していたのですね。であっという間に上陸コース...
続きを読む "塩見岳/荒川三山 その3" »
ガスってて、全然眺望がなかった塩見岳ですが、それ以外の高山植物は見れましたよ~
タカネツメクサかな? 白い花が密集して生えていましたし
続きを読む "塩見岳/荒川三山 その2" »
先週末から今週頭にかけ、南アルプスの塩見岳と荒川三山に行ってきました。 ルートは静岡県側の東海パルプの社有林側から入るルート。いやーこの社有林でかいです。一企業が所有する一つの土地としては日本最大、なにせ山手線の約四倍の広さですから。
それだけ広いとアプローチも大変。 まず東名経由で静岡へ、静岡市街から草薙第一ダムまで二時間、さらにそこから林道を走るバスに乗り換えて2時間ですよ。なので初日は塩見岳の麓の二軒小屋まで行って終了。
続きを読む "塩見岳/荒川三山 その1" »
最近のコメント